クライアントにファーストクラスのリーガルサービスを

私は、お客様のご希望に寄り添った弁護士活動を常に心がけており、
当事務所の弁護士たちもこの考え方を胸に刻んでいます。

なぜなら、お客様が私たち弁護士に求めるのは権利の実現に留まらず、
お客様の希望や理想を実現することだと考えているからです。

全ての依頼の背景には必ず「実現したい未来」があるはずです。

お客様が叶えたい希望は何なのかを常に考え、その実現のために、
あらゆる知識と経験を用いて戦略を考えるのが、弁護士の仕事であり使命だと考えています。

時には法律的に解決が難しい事件に直面することもあります。

そのような時、「法律的にはそうなっているから」「それは無理です」と
片付けてしまう弁護士でありたくないと強く思っています。

お客様に負担感のないリーガルサービスの提供も、私たちが心がけていることです。
弁護士に頼んだのに、結局自分でいろいろと準備したという経験のある方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

当事務所は、依頼を受けた以上、法律事務所サイドでできることは全て行い、
できる限りお客様の負担を減らし、
かつ、スピーディな事件処理を行うことを全所員で意識しております。

法律的なトラブルに巻き込まれ、精神的にも疲弊しているお客様の気持ちを少しでも軽くすること。

そのために、できることは全て担わせていただく。

これが私たち常磐法律事務所の姿勢です。

そのようなファーストクラスのリーガルサービスを感じていただきたいです。

代表弁護士 常磐 重雄

MERIT
顧問弁護士のメリット
顧問弁護士がいる場合 顧問弁護士がいない場合
弁護士へのアクセス 依頼する弁護士を探す手間が省ける。 依頼する弁護士を探すところから始まる。
相談方法 法律的な疑問を電話やメールで気軽に聞ける。セールスフォースを使えば従業員の方も、直接相談できる。 ※当事務所が導入しているクラウド型CRM 法律相談の予約を取ることから始める必要がある。
相談時間と対応時間 事業内容、従業員数などを弁護士が理解しているので、すぐに相談の本題に入れて、スピーディに対応できる。 会社の業務内容を一から説明しなくてはならないので、本題まで時間がかかる。
法務分野を気軽に
アウトソース
契約書の確認、労使トラブル、売掛金の回収などの課題を顧問弁護士にアウトソースすることで、本業に集中できる。 契約書の確認、労使トラブル、売掛金の回収などの課題、全てを社長や従業員もしくは社内で解決しないといけない。
費用 少額の案件でもタイムチャージで依頼できる。通常の弁護士費用の30%ディスカウントでご案内。 弁護士費用がわからず、高額な費用が掛かるのではと不安があり、少額の案件についても弁護士費用が割高となり、依頼しにくい。
弁護士へのアクセス
顧問弁護士がいる場合
依頼する弁護士を探す手間が省ける。
顧問弁護士がいない場合
依頼する弁護士を探すところから始まる。
相談方法
顧問弁護士がいる場合
法律的な疑問を電話やメールで気軽に聞ける。セールスフォースを使えば従業員の方も、直接相談できる。 ※当事務所が導入しているクラウド型CRM
顧問弁護士がいない場合
法律相談の予約を取ることから始める必要がある。
相談時間と対応時間
顧問弁護士がいる場合
事業内容、従業員数などを弁護士が理解しているので、すぐに相談の本題に入れて、スピーディに対応できる。
顧問弁護士がいない場合
会社の業務内容を一から説明しなくてはならないので、本題まで時間がかかる。
法務分野を気軽にアウトソース
顧問弁護士がいる場合
契約書の確認、労使トラブル、売掛金の回収などの課題を顧問弁護士にアウトソースすることで、本業に集中できる。
顧問弁護士がいない場合
契約書の確認、労使トラブル、売掛金の回収などの課題、全てを社長や従業員もしくは社内で解決しないといけない。
費用
顧問弁護士がいる場合
少額の案件でもタイムチャージで依頼できる。通常の弁護士費用の30%ディスカウントでご案内。
顧問弁護士がいない場合
弁護士費用がわからず、高額な費用が掛かるのではと不安があり、少額の案件についても弁護士費用が割高となり、依頼しにくい。
BUSINESS
取扱業務

当事務所では、顧問先様のビジネスをサポートする身近なパートナーとして、
様々なトラブル・ご相談に対してリーガルサービスの提供に努めます。

労務·労災問題
時間外手当請求、解雇、労働災害など従業員とのトラブルが生じた際、当事務所が会社の代理人となり、交渉、労働組合の団体交渉から裁判所での労働審判・訴訟まで対応することができます。
債権回収
債権回収においては①話し合いによる任意の回収、②抵当権の実行や保証人に対する履行請求など担保による回収、③支払督促の申立てや訴訟の提起など強制的な回収と、相手の態度と状況に応じて対応いたします。
契約法務
契約法務の経験が豊富な弁護士が、顧問先様の意向に沿って契約書のチェック・作成・アドバイスをいたします。どのような形式の契約書でも対応いたします。
M&A·営業譲渡
M&Aにおける弁護士の役割は、事業に法的問題がないかの監査、譲渡条件の交渉、M&A契約書の作成・チェックなど多岐にわたります。当事務所では、買い手側・売り手側どちらの立場からのご相談もお受けいたします。
医療機関
どんな小さなご相談事でもお気軽にご連絡ください。お医者様には患者様の治療に専念していただき、法的トラブルに関しては弁護士にお任せください。
事業承継
複雑な事業承継問題について、早めにご相談いただき、最適な承継方針を固めていくことが重要になりますので、他士業とも適切に連携を取りつつ進めていくことが可能です。
倒産・破産・民事再生
法人の債務整理には、大きく分けて、任意整理、民事再生、破産などの手段があります。状況に応じて、それらの手段のメリット・デメリットなども踏まえ、選択肢をご説明し、対応いたします。
STRENGTH
常磐法律事務所の強み

当事務所の顧問弁護士契約の強みは、地元の中小企業様を素早くサポートするバックアップ体制にあります。また、個人事務所とは違い、弁護士法人であるため、全所員でご相談やご依頼に素早く対応することが可能です。

貴社の地元に根付いた
弁護士が対応します

神奈川県に4拠点を構えており、お近くの支店での対応が可能です。また、神奈川県におけるビジネス環境や法的なニーズを熟知しているため、これを踏まえた的確なアドバイスを提供いたします。

スピーディなレスポンス

ビジネス環境は刻々と変化し、法的課題には迅速な対応が求められます。当事務所はその重要性を理解し、顧問先様からのご相談にいち早く対応することをお約束いたします。

企業法務の
エキスパートが在籍

当事務所には、企業法務に特化した知識を持つ弁護士が多く在籍しております。多年にわたる実務経験と豊富な知識を活かして、企業法務に関するあらゆるニーズに対応いたします。

SYSTEM
セールスフォースの活用によるシームレスなバックアップ体制

当事務所ではセールスフォースというクラウド型CRMを採用しています。

これは当事務所と顧問先様との法律相談や契約書の確認といったやりとりをクラウド上の顧問先様専用ページで行うものです。いつでも好きなタイミングで当事務所にご相談いただくことができ、そのログも残るため、スムーズな相談が可能となります。

また、顧問先様の従業員の方にもIDやパスワードを共有していただけますので、弁護士に直接相談ができるというメリットもあります。ぜひ、ご活用ください。

顧問先様にはセールスフォースのアカウントIDとパスワードを記載した顧問先カードをお渡しいたします。

顧問先カード
COST
顧問弁護士契約料金

顧問弁護士の費用体系については、下記リンクよりご確認いただけます。ご不明な点につきましては、
お問い合わせフォーム、または、お電話にてお問い合わせください。

CONTACT
資料請求・お問い合わせ

顧問弁護士をご検討のお客様は、ぜひお打合わせの機会をいただければと存じます。
法務の面でお困りになられていること、ご心配されていることなどお気軽にご相談ください。